DSC_0003


+150V -130Vの主電源基板を作りました。

本来はそれぞれ独立した基板ですが、一枚の基板にまとめました。制御用のSiC MOS-FETの取付のことを考慮して、基板サポート用の穴の位置を変更したため一部パーツの取付位置を変更(裏パターンも)しています。

「今後の製作方針」について
本機も完成後自分用とはせずいずれ処分することは既に決めていますが、現在いろんなものを製作している中で、なかなかケースに納める形で完成に持って行くことが難しく、まあ正直に云うとケース加工が大の苦手ということもあり、 何とかバラック状態でモーターを回せるところまで出来たら、再度バラして基板一式の形(電源トランスやモーターなどの主要構成品を含む)で処分しようかと考えています。

残るは、+-5V電源や整流回路周りの基板となります。