現状のDACの音が更に良くなったとは云え、せっかく作成しはじめたので先へ進みます。
ということで、+5V電源を繋げて動作テストを行いテスターやオシロで確認したところOKなようでした。少し、DACチップの取付部分で心配をしていたのですが…。
+5V電源は、予想していたとおり少し高めに電圧が出まして、最終的には9.1Kの調整抵抗で約5.06Vに落ち着きました。かなり高めに出てしまったのは、制御トランジスタの2SA653にKランクを使ったから???
そういえば、M-NAOさんのランクの話の記事で、電源レギュレーターにKランクの使用は不適切みたいなことが書いてあったように思う。妙に気になるが無いものはどうしようもないので、現状はこれを使うしかない。
ただ、しばらく電源を入れっぱなしにしてみたが、電圧変動は殆どなく安定しているようだ。
コメント