2009年10月08日 プッシュプル・レギュレーター完成 負電源側もほぼ同じ電圧出力となり、一番違いが出やすいラインアンプに繋いでみました。まあ、文句の付けようがありません。ただ、入力部分(メモリーDAIを使用したDAC部)のレベルが既に上がっている状態ですので、音的に極端に変化しているわけではありませんが。 「つれづれ雑記帳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. dca**mani* 2009年10月08日 23:44 えふさん 完成おめでとうございます、実は金田式で一番難しいのが意外とレギュレーターとくにppなんですね 0 えふ がしました 2. えふ 2009年10月09日 09:41 dcampmaniaさん、どうもです。 今回はかなり気合を入れて作りましたので、この内容(A653,A726,C1161,C1400,V2Aコン等々)で音が悪かったら、泣いてしまうところですが(^^; 0 えふ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
えふ
が
しました
今回はかなり気合を入れて作りましたので、この内容(A653,A726,C1161,C1400,V2Aコン等々)で音が悪かったら、泣いてしまうところですが(^^;
えふ
が
しました