2010年11月28日 No.128?DCプリアンプ その4 取りあえずの現在の状態です。バラック配線のままの状況は変わっていませんが…。 この状態でも殆どハム音は聞こえてきませんので、音楽に没頭できます。電源が15V仕様ですので、定数の一部を変更しています。しばらくはこのAC電源のままでやってみますが、いづれはバッテリー電源も試してみたいと思っています。 「半導体DCアンプ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. ひこさん 2010年11月28日 10:09 基板を見て、美しい音が想像される、そんな出来栄え!ですね。 完成まであと一踏ん張り、頑張って! 0 えふ がしました 2. えふ 2010年11月28日 20:26 こんばんは。コメントありがとうございます。 オーディオ道は迷い道なので、これをそのまま完成という訳にはなかなか行きません(^^;; ところで、ひこさんの総集編を拝見しました。正に別世界で、溜息が出るものばかりです。目の保養させていただきましたm(__)m 0 えふ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
完成まであと一踏ん張り、頑張って!
えふ
が
しました
オーディオ道は迷い道なので、これをそのまま完成という訳にはなかなか行きません(^^;;
ところで、ひこさんの総集編を拝見しました。正に別世界で、溜息が出るものばかりです。目の保養させていただきましたm(__)m
えふ
が
しました