6da1e5a5.jpg


1f5ad1d3.jpg



ここ数日で、こんなものを作っていました。TI社(BB)のDIR9001を使用したDAI基板です。

はるか昔に、「My Any Style」の片瀬さんより購入した基板ですが、購入後そのままとなっていたものを今回製作しました。

一般的によく使われる、シーラスロジックのものより、ジッター性能が良いとされているものですが、サンプリング周波数は96KHzまでの製品です。当然、CS8416などと較べると見劣りしますが、組み合わせるDAC次第では全然問題は有りませんので今回の製作となりました。

今回も一発で音出しできました。プラシーボ全開ですが、なかなか良い感じです。これと組み合わせるDAC構成については、次の記事で報告します。