d31d892c.jpg

 
以前の記事に書いたとおり、EQ基板は作り直しせずNo.217の回路のままいくわけですが、高電圧化対策と電流出力化のため小変更を行いました。
 
電流出力化は、7.5KΩのスケルトン抵抗を出力に追加しました。場所的には、もうここしかないという感じで取り付けています。
 
高電圧化対策としては、単純にNo.227イコライザーのT2のカソード周りと同じ定数、RD24FツェナーDと22KΩの抵抗(手持ちの関係で24KΩへ変更)としました。これだけで良いかは分かりませんが、取り敢えずこれでいってみます。