b67c64ad.jpg

 
2f2a98ad.jpg

 
またまた、長い間ブログ更新を怠っておりましたm(_ _)m
 
さて、ぼちぼち標題について取り組もうと思いますが、まずは既にパターン配線は終わっている「モータードライブアンプ」の調整を行いました。
 
ご覧のように、基板裏には調整用の抵抗等を取り付けていますので、かなりゴチャゴチャとした感じになっています。単行本では、終段のIO電流の調整範囲は7~10mAとなっていますので、約8mAに調整しました。特に問題もなくスムースに調整できましたので、配線も間違えてはいないようです。(実は、単行本の回路とは微妙に異なります)
 
なお、電源はリチウムイオン・バッテリーを使う予定です。