本日、シャーシー底板の穴空け、基板サポートの取付、パワーTrの取付を行いました。
結構、数が多いのでさすがに疲れました(^^;我が家の非力な卓上ボール盤での穴空けですので、空けた反対側にバリが出ます。これらを除去するため、空けたドリル径よりも更に大きいものを使って取りますので手間も倍掛かります(^^;
フロント及びリアパネルの穴空けは、もう少ししてからやるつもりです。特に、リアパネルについては大型の穴を空けなければなりません。オリジナルでは、径30mmのコネクターを取り付けるようになっていますが、我が家のボール盤ではとても無理ですので、小型のコネクターを2個使いで行こうかと思っています。
コメント