2016年09月02日 電流入力型パワーアンプの電源部製作その3 保護回路一体基板をケースに取り付け、配線を行いました。取りあえず、バッテリーチェック回路を通した電源LEDが点灯することは確認しました。保護回路も、DC検出で電圧が落ちてプロテクターLEDが点灯するのですが、ちょっと暗くて点灯しているか分かり難い状況で調整が必要なようです。バッテリー自体はまだ未調達なので、+-22V台に調整したACのテスト電源を使用して行っています。 「半導体DCアンプ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (1) 1. えふ 2016年09月04日 19:23 Greece7 さん 「ナイス」ありがとうございます。 0 えふ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (1)
「ナイス」ありがとうございます。
えふ
が
しました