c51ac400.jpg


d9a347b6.jpg


LA4さんのブログ「改造が趣味」で、オンセミのツェナー・ダイオードを紹介されていましたが、絶賛されていたので当方も気になってサンプル購入してみました。今回はDigi Keyからではなく、RSコンポーネンツから購入しました。

写真の6.2Vタイプのものと5.6Vタイプも一緒に購入しました。ご覧のように形状は表面実装タイプなので、ユニバーサル基板の切れ端を加工して下駄基板を作りました。リード線は、7本撚り線を使っています。

取りあえず、kontonさんのNo.248シュミレーション記事で初期型を作りましたが、この基板の「HZ6C2」をこれに換装してみようかと思っています。さて、どんな変化がありますでしょうかね、楽しみです。