f9044c33.jpg


ea948035.jpg


どうにか収めました。というか、基板取り付けの穴を5mmほどずらして開け直しました。ちょっと格好悪くなりましたが、普段は見えないところなので良しとしましょう(^^;

konton式電流入力型パワーアンプの再調整(オフセット調整)を行いました。本当にこのアンプは優等生で、いつ調整しても安定しています。入力の1kΩターミネイトも出力のダミーロードも不要で調整できます。

早速No.248プリと組み合わせて聴いてみましたが、とにかく素晴らしいの一言です。リチウムイオン・バッテリーはどちらかと云うと、音域バランス的には少し腰高傾向になるような気がするのですが、その辺りもどっしりとしたプリの音域を反映して良い感じになっています。

今更ですがよく考えてみると、このアンプも含め私が作ったパワーアンプは全てバッテリードライブということになります。まあ、作りやすかったというところが一番かも知れません。実は次なる計画でも…?